プロフィール -Profile-
樽見 ヤスタカ-Yas.Tarumi-
このドゥドゥクの音色が一音でも多く
人と時の中に届くように…
ドゥドゥク奏者
シンセサイザーサウンドクリエイター
神奈川県横浜市出身。高校1年よりオカリナを始め
千葉県を中心に在学中より演奏活動を開始。
以後現在まで、ショッピングモールや百貨店、
ライブハウス、リゾートホテル等での演奏を
行っている。卒業後シンセサイザーを用いた作曲
サウンドクリエイト技法を習得実践しBGM提供
活動を行う。2001年に国土交通省主催の作曲
コンテストにて優秀賞受賞。
2006年まで、(株)ヤマハ千葉店、
島村楽器(株)のオカリナプレイヤー、デモン
ストレーターとしても活動。
2010年には平城京遷都1300年祭の一環事業
イベントに出演。NHK-DVD「すばる望遠鏡と
宇宙観測最前線」のBGM製作を共同担当する。
2008年アルメニアの民族楽器「ドゥドゥク」
の持つ音色と魅力、そして可能性に衝撃的に
出会い、その演奏習得を開始。専門楽器を
ドゥドゥクに転向する。
同楽器をメインメロディに起用し制作した
楽曲が2014年にANA(全日空)
国際線機内で放送される。
2015年には米国ハリウッドを拠点にする全世界
配信型音楽サイトである「The Akademia」で
8月月間ベストソング賞を受賞。
2017年にはロサンゼルスの同局で
アンビエントインストゥルメンタル
部門5月月間チャート1位
(総リクエスト数等を統計)を獲得。
2017年年末までロサンゼルス、
ロンドン、パリ、オーストラリア、
モスクワ、カイロ等をはじめ世界
150ヶ所のストリーミングFM局にて
放送されるに至った。
2018年にはNHK-FM番組出演や新聞掲載等を経て、
ドゥドゥク奏者として
日本人初のメディアへの露出を開拓。
2018年10月、The Akademia(米)
音楽賞の月間BEST SONG賞を獲得。
2018年12月、アルメニアのDuduk
ブランド「Vamelo.Ltd」の日本公式
デモンストレーター、ディーラー
として販売告知活動を一層強化した。
2019年1月、千葉市芸術文化新人賞受賞。
同年4月「The Akademia 音楽賞(米国)」における
エグゼクティブ賞を受賞する。
首都圏を中心に国内僅かなドゥドゥク
奏者として、駐日アルメニア大使館主催ベント
や地域振興イベント、ライブハウス、
コンサート出演や楽曲提供活動。
その他ドゥドゥクの普及や音楽の多様性、
1人ひとりの小さな"きっかけ"になれる音が
届く事を願い現在進行形で展開している。