【受賞のお知らせ】第17回千葉市芸術文化新人賞昨日1月24日、[ドゥドゥク奏者&作編曲家]として、[第17回千葉市芸術文化新人賞]を受賞ました。その日の午後、千葉市役所にて熊谷市長にお会いし、授賞式にて賞状を頂きました。本当に有難い事です。これまで各SNSやそれ以外の皆様からドゥドゥクに耳を傾けて下さる機会があったり、出演の機会を下さったり、受け入れて下さる事があったからこそ、本賞にエントリーする勇気を得ていました。それを思う度、受け取った賞状は特有の重みを感じます。留まる訳にはいかない、と。改めてですが本当にありがとうございました。僕は本当に音楽しか出来ないのでだからこそ負けられません。これからも変わらず一つずつ向かい合っていきますのでよろしくお願いします。授賞式の様...2019.01.25 10:49DIARYSCHEDULENEWS
12月2日(日)MusicWagon!Vol.5 -風の刻- 終了こちらではご報告が遅れてしまいましたが、去る12月2日に東京・浅草ZINCさまにて開催させて頂いた、「MusicWagon!Vol.5 -風の刻-」が無事終了しました。会場の浅草ZINCさまは、雷門の前のT字路交差点隣接のビルの8Fにあり、夜は浅草寺、五重塔、雷門のライトアップを眺めながら音楽に浸れる素敵なスポットです。2018.12.16 05:46DIARYNEWS
MusicWagon!Vol.5 を1週間前に控えてSNSでの告知が先行しましたが、来る12月2日に東京・浅草で開催します、「MusicWagon!Vol.5 -風の刻-」まで一週間前となりました。そして逆に、一週間後にはこの会が終演しているんだな…とも考えてみるとあっという間。ホントにあっという間に発起~これまでの日々は過ぎていきました。本公演は本当に有難い事ですが、11月初旬に全席完売しました。この事は重ね重ね、本当にありがとうございます。皆さまのお顔をいつも想い浮かべながら準備をしています。こちらの写真は当日、販売したりサンプル読みが出来たり皆様にお配りしたりするものです。(下記の説明順は左上→左下→中上→中下→右)・アルバム「風の刻」・アルバム「Unconscious Bea...2018.11.25 14:11DIARYNEWS
【出演のお知らせ@2018年6月9日(土)東京・岩本町Eggman tokyo east】6月の出演情報です。[Eggman tokyo east 7th Anniversary Live -nagomix night inst mix #63」自身にとって非常に思い出深いライブハウス様の中核企画の1つのRelax系インストゥルメンタルライブ。当日ご一緒させて頂く出演の皆様、どちらもピアニストで鍵盤がお好きな方にも堪らない内容です。この日も、素敵な一日になる予感しかしません。是非いらして頂きたい。(公演情報)2018年6月9日(土)[Eggman tokyo east 7th Anniversary Live -nagomix night inst mix #63」(出)Keita Kawabata/樽見ヤスタカ/平間さ...2018.04.30 13:23DIARYSCHEDULENEWS
【出演のお知らせ:5月20日(土)@外苑前】「大人のガク芸会」にゲスト出演させて頂く事になりました。終了後の打ち上げはご来場者様も参加頂けます。音楽、朗読、落語…楽しいプログラム満載です(^-^)お申込は樽見宛てメッセからも承ります。会場は東京メトロ外苑前駅から徒歩2分「ひごの屋 外苑前店」さま。「地鶏 × 麦酒 = (*^-^*) 」になれるお店です。ご来場お申込は樽見宛てメッセからも承ります。どうぞよろしくお願い致します。======================================「大人のガク芸会 Vol.13」日時:平成30年5月20日(土)開演:13時30分(開場:13時00分)出演:大友一平(談話)、小田恵子(音楽) 小柊(音楽)、恋南亭真っ平(...2018.04.22 13:58DIARYSCHEDULENEWS
ー制作中のアルバムを何ヶ月も前から告知するごあいさつーこんにちは。大分、暖かくなってきましたね。薄手のコートで間に合う日も増えて身軽になりました。 そろそろ新年度です。なので今年の大一番になるであろう、と自身が考えている事は事前に書いておきたいと思っています。お時間ある時に読んで頂けたらと。タイトルの通り(^^) 2枚のアルバム「風の刻」「Unconcious Beauty」を制作しています。このアルバムの事や収録曲の事は徐々にお伝えしたいのですが、それぞれ全く異なるコンセプトを持つアルバムです。 ♪2018年の11月末日までに仕上げて販売を開始する事♪うち「風の刻」に関してはレコ発ライブを企画して実行する事♪上記2点をロケーション、環境を重視して発信する事これらを兼ねたアウトプットに...2018.03.07 10:33DIARYNEWS
出演の約3~4時間前にしている事…特に冬!編2018年の冬もかなり乾燥していますね。目、鼻、ノド…いずれも辛くなる季節。ドゥドゥックにとってもこの乾燥は大敵です。オーボエや篳篥でも演奏前にリードを下準備する事が必要なように、同じくドゥドゥクのリードも入念にセットします。例えば「その日の朝に楽器を持って家を出て、会場に着くまで道中の時間で、あれこれと用事を済ませて→集合時間前に会場に到着!その後でリードを調整すればいいかな…」という当日の予定の組み方は、冬時期は格別難しくなります。リードの様子を慎重に見極めてから家を出て一直線に、寄り道もせずに会場へ向かう、という予定が組めたらベスト。とはいえ、庶務雑務…何かと色々溜まる事もありますね。なかなかそうはいきません。なるべく時短でリ...2018.01.11 16:07DIARYNEWS
【出演情報 2018-1-12 東京・岩本町 Eggman tokyo east】年明け最初の出演情報です。[nagomix night inst mix #59] (下記参照)こちらは自身にとって非常に思い出深いライブハウス様のRelax系インストゥルメンタル企画。約3年3ヶ月を経て再びこのシリーズ企画に出演させて頂ける事に、改めて襟元を正すような心地です。万全な形で臨みたい。当日ご一緒させて頂く出演の皆様も超・楽しみ。この日はもう、素敵な一日になる予感しかしません。是非いらして頂きたい。(公演情報)2018年1月12日(金)[nagomix night inst mix #59](出)兄蔵/tako/樽見ヤスタカ19:00open 19:30 start前売¥2,060 当日¥2,370 (+1drink¥5...2017.12.23 02:11DIARYSCHEDULENEWS
【癒しの森(森林)セラピーとオカリナ・ドゥドゥックの夕べ】終了ご来場下さいました皆様、本当にありがとうございました。高力先生のご講演と併せ、あっという間の2時間。2017.11.28 18:22DIARYNEWS